こんにちは!COUNT SHEEP編集部です。
今回ご紹介するのは「サビート」。
血流を改善することで有名な成分です。
試験データを元に徹底解説します!
サビートってどんな成分?
サビートとはビートルート(ビーツ)の有効成分を凝縮した成分!
ビーツとはロシア料理のボルシチに入っている真っ赤な野菜。
栄養価が高いことから、“奇跡の野菜”、“食べる輸血”なんて呼ばれています。
ビーツに含まれる栄養素としては、必須ミネラルの「カリウム」や「鉄」のほか、「葉酸」、「ベタイン」などが含まれています。
カリウムはナトリウムを排出して血圧を下げる作用、鉄は酸素を全身に供給する働きがあります。
葉酸はDNAの合成などにかかわるビタミンで、妊娠・授乳期の女性にはとくに必要とされる成分です。
ベタインはあまり聞き慣れない栄養素ですが、肌や髪の健康にかかわるアミノ酸の一種。
そして、ビーツにとくに豊富に含まれているのが、「ポリフェノール」と「硝酸イオン」です。
硝酸イオンをもつ塩「硝酸塩」は土壌中に存在しており、植物に自然に吸収されて窒素からアミノ酸を合成しますが、一部は硝酸塩のまま植物に蓄積されます。
サビートはこの天然の硝酸塩であるNO3を2%以上の高濃度で含有するように規格化されています。
NO3はあまり知られていない栄養素の一つですが、あらゆるスポーツのパフォーマンス改善に役立ち、私たちの健康に良い作用をもたしてくれる、優秀な成分であることがわかっています!
サビートに期待できる効果を解説
それでは、試験データを元にサビートに期待できる効果を解説します。
効果1.NO(一酸化窒素)分泌の促進
サビートにはNO(一酸化窒素)の分泌を促進する効果が期待できます!
一酸化窒素の分泌が増えると、脳卒中や心筋梗塞を防ぐために、しなやかで柔らかい血管を保つこと、すなわち血管力を高めることができます。
血管は平滑筋という筋肉でできているため、他の筋肉と同じように加齢ととともに硬くなっていきます。
そこで、血管力を高めることが重要となりますが、血管は腹筋や背筋などどの骨格筋と違い、マッサージやストレッチで伸ばすことが困難なのです。
スウェーデンの研究機関(Karolinska Institutet)の発表によると、サビートに含まれるNO3は体内でNO(一酸化窒素)に変換されることが確認されています。[1]
つまり、サビートを摂取すれば、年とともに衰えしまう血管の健康を維持できるということですね!
効果2.高血圧の改善
サビートには高血圧の改善にも効果が期待できます。
血管は加齢とともに硬くなり、しなやかさを失っていきます。
その結果、血圧が高くなる大きな原因の一つとなってしまうんです。
サビートのNO(一酸化窒素)の分泌を促進する作用は、しなやか血管を保つことができるため、高血圧の改善につながるのですね!
また、高血圧は患者数が非常に多いことから、日本人の国民病とされています。
さらに、食生活の欧米化や人口の高齢化に伴い、今後も高血圧の患者数は増加すると考えられています。
自覚症状が乏しいために放置されがちな病気ですが、高血圧から命にかかわる病気を引き起こすこともあるため、私たちにとって最大の生活習慣病リスク要因なんです。
実際に、ビートルート抽出物を摂取して数時間程度で血圧が3~10mmg HG程低下する効果が確認されました。[2][3]
つまり、ザビートは、高血圧に悩む多くの日本人におすすめしたい成分なんです!
効果3.酸素の消費効率の向上
サビートの摂取は酸素の消費効率の向上にも効果が期待できます!
激しく運動した時に息が上がってしまうのは、この酸素の消費が安静時よりも多いために起こる現象です。
サビートの摂取により酸素の消費効率が向上すれば、このような運動によっておこる呼吸に乱れが少なくなるため、スタミナが向上するということですね。
実際にサビートと同様のビートルートの抽出物を若く健康な被験者に2日間摂取させ、体力テストを行った実験では、ビートルートを摂取した被験者の運動中の酸素消費量が、摂取していない被験者と比べ少ない事が確認されました。[4]
つまり、サビートの摂取は長時間高い運動パフォーマンスを発揮させたい人にはピッタリだということです!
効果4.疲労感の軽減
サビートの摂取は疲労感の軽減にも効果が期待できます!
これは、NO3を高濃度で保有するサビートに、血流を促進する作用があるためです。
血流が悪くなると、酸素や栄養が全身に行き届かない上に老廃物も体に蓄積されてしまいます。
その結果、肩こりやむくみ、冷え、生理不順、自律神経の乱れといった、さまざまな体の不調が引き起こされ、疲労感を感じてしまいます。
実際に、2012年にアメリカのSaint Louis Universityが発表した研究によれば、ビートルート抽出物を摂取したランナーの疲労度が緩和されました。[5]
つまり、サビートは日頃の体の疲れを感じている人にもおすすめな成分です。
効果5.EDの改善
サビートの摂取はEDの改善にも効果が期待できます!
下半身の立ちの低下の主な原因は、血流悪化によって、興奮時にペニスに十分な血液を送り込めないためだとされています。
サビートに含まれる成分である、NO3は体の様々なパフォーマンスを高めてくれる一酸化窒素の分泌を促進してくれる効果があり、これにより血管の伸縮性機能に大きく貢献し、勃起などに大きく影響を与えます。
実際に、世界最大の医療メディアである「HealthLine」もビートルート抽出物を継続的に摂取する事で、血流悪化によるEDの改善効果が期待出来ると発表しました。[6]
つまり、サビートは男性機能にお悩みの方に、ぜひ取り入れていただきたい成分なんです!
効果6.筋力トレーニングのサポート
サビートは筋力とレーニングのサポートにも効果が期待できます!
筋肉を拡大すると、周囲に毛細血管が広がっていることがわかります。
毛細血管は、全身の細胞に栄養素や酸素を供給し老廃物や二酸化炭素を回収し続ける体内の物の流れを担っています。
また、血流の中で、トレーニングで生み出された筋肥大に役立つホルモンを、筋肉の材料とともに速やかに筋線維に届けます。
筋肉トレーニングには血流の良さが重要なポイントということですね。
運動習慣のない人は、この毛細血管が閉じてしまいますが、運動習慣がつくと再開通するし数も増えていきます。
実際に、海外の医療誌「International Journal of Innovative Research in Medical Science」に掲載されたサビートの臨床試験では、運動前にサビートを摂取した被験者の血中の乳酸脱水素酵素量の減少が確認されました。
つまりサビートは筋トレで体を鍛えたい人にもおすすめの成分なんです!
効果7.睡眠の質の向上
サビートには睡眠の質の向上にも効果が期待できます!
現代人はシフトワークや長時間通勤、勉強やインターネット、ゲームなどの影響で夜型生活を送っている人も多く、睡眠不足や睡眠障害の危険にさらされています。
睡眠不足は仕事上で重大なエラーや事故を引き起こしたり、慢性不眠によるうつ病や生活習慣病の悪化など、心身の調子にも支障をもたらします。
実際に、2021年3月に発表された論文によると、ビートルート抽出物を慢性閉塞性肺疾患(COPD)の患者15人を対象にした実験では睡眠の質を有意に正常化したことが確認されています。[7]
つまり、サビートの摂取は夜ぐっすり眠って、日中に活発な生活を送りたい人こそ取り入れるべき習慣なんですね。
ビートルート成分の効率的な摂取の方法
栄養価がとても高いビートルート。
どのような摂取方法が効率的なのでしょうか。
調理して積極的に摂取
健康や美容に敏感な人はビーツを普段の食生活に取り入れているようです!
もし、ビーツを調理するときは皮ごと加熱するのがおすすめ。
ビーツは皮を向いて加熱すると、色が抜けて白くなってしまいます。
このビーツの赤色はポリフェノールによるもの。
つまり、皮をむいて加熱してしまうと、抗酸化作用を持った大切な色素であるポリフェノールがなくなってしまうんです。
ボルシチなどのスープでまるごと使い、ビーツのそのものとスープもしっかり食べることで、さまざまな栄養を漏らすことなく摂取できますよ!
さらにビーツは生食やジュースにして取り入れることもできます。
カブの様な見た目のビーツですが、甜菜(テンサイ)と同じ仲間なのでショ糖が含まれおり、甘みが強いのも特徴。
ビーツをサラダピクルスに入れれば、色鮮やかでおしゃれな食事に様変わり!
牛乳や豆乳、バナナなどと一緒に摂取すれば朝食などにもピッタリですよね。
サプリメントから摂取
サビートなどの濃縮成分はサプリメントから摂取するのもおすすめ!
日本のスーパーマーケットではビーツを見かける機会は少ないですよね。
簡単に手に入れられない上に、調理もそれなりに手間がかかります。
また、ある程度の栄養成分を摂取するには継続して食事に取り入れたり、一定量食べたりする必要があります。
時間がない方や、料理が苦手な方にはなかなか習慣化が難しいかもしれませんね。
ですが、サプリメントであれば効率的な摂取が可能です!
普段の食生活での栄養素が気になる方は、サプリメントで栄養素を補充することも検討する価値ありですね!
サビートを摂取してパフォーマンスを向上させよう!
サビートには私たちの健康的な生活に様々な良い効果をもたらしてくれるようですね。
特に大きな特徴は、サビートに含まれる成分である、NO3!
一酸化窒素の分泌を促進し、運動パフォーマンスを高めてくれる効果が期待できます。
この効果から、サビートは日々のパフォーマンスを向上させたい方に非常におすすめ!
また、睡眠の質の改善することは、日中のパフォーマンスの向上にも良い影響を与えます。
このことから、パフォーマンスの向上には睡眠サプリも取り入れるのもいいかもしれませんね。
おすすめの睡眠サプリは以下の記事にまとめてあるので、ぜひ参考にしてみてください!