こんにちは!COUNT SHEEP編集部です。
今回ご紹介するのはラフマです。
古くから薬草として中国で親しまれていた成分。
近年の研究では、睡眠に効果があることが分かってきました。
詳しくご紹介します。
ラフマとはどんな成分?
ラフマは、中国北部・西部原産のキョウチクトウ科の多年草で、ハーブの一種として知られています。
近年の研究でラフマ葉抽出成分のラフマ由来ヒペロシドとラフマ由来イソクエルシトリンに睡眠促進効果があることが確認されています。
そのため、ラフマは睡眠サプリの原料としても注目されています。
この他、血圧を下げる効果や免疫力アップなどさまざまな効果が期待できる成分が含まれているとっても万能な植物なんです!
ラフマは漢字で羅布麻と表されますが、その由来は昔から織物に利用されていたことによります。薄紅色のスズランのようなかわいらしい花を咲かせることから、別名紅麻とも呼ばれています。
ラフマは部分ごとの特徴を活かして、色々なことに利用されています。
名前の由来にもなった繊維質の多い茎部分は、糸や織物、薬草の効果を持った布として重宝されてきました。
また、サプリにも使われる葉は「ラフマのお茶を飲めば健康になれる」「ラフマ茶を飲むと長生きできる」という言い伝えから、長きに渡りお茶として親しまれています。
日本では日本人の口に合うよう焙煎されて、ヤンロンティーという名前で知られています。
血圧を下げる効果が期待できるトクホのお茶として、ペットボトルでも発売されているので、目にされたことのある方もいるかもしれませんね。
原産国中国ではラフマの健康効果に関する研究が進められた結果、現在では薬として認められています。近年日本でもその多くの効果に注目する人が増えているんです!
ラフマに期待できる効果を解説
ラフマに期待できる効果はこちらの5つです!
・ノンレム睡眠の増加
・NO(一酸化窒素)の分泌促進による血管拡張
・高血圧の改善
・動脈硬化の予防
・精神の安定による抗うつ効果
それぞれ、実証実験の内容と共に解説していきます。
ノンレム睡眠の増加
ラフマにはノンレム睡眠を増加させる効果が期待できます。
人間は睡眠時、「浅い睡眠=レム睡眠」と「深い睡眠=ノンレム睡眠」を約90分サイクルで繰り返しています。
就寝直後のノンレム睡眠が最も深く、サイクルを追うごとにだんだん浅くなっていきます。
この繰り返しの際のノンレム睡眠の時間が深く長いほど睡眠の質が良く、よく眠れている状態であるということができます。
良い眠りには、長く深いノンレム睡眠が欠かせないのです。
実際に、ラフマがノンレム睡眠にどのような影響を与えるのか検証する実験が行われました。
この実験では、ヒトにラフマ葉抽出物50mgを経口摂取させたところ、ノンレム睡眠が7.6%も増加したことが確認されました。
この結果から、ラフマにはノンレム睡眠の時間を増やすことがわかり、毎日の摂取によって睡眠の質向上が期待できることが証明されました。
つまり、ラフマを摂取すれば、スッキリとした朝の目覚めを体感できるんです![1]
NO(一酸化窒素)の分泌促進による血管拡張
ラフマにはNO(一酸化窒素)の分泌を促進させる効果があります。
NOは窒素(N)と酸素(O)から成る化合物で、血管内で合成されます。
作り出されたNOには、血管を柔らかくして広げる血管拡張作用や、血液を固まりにくくする血小板凝集抑制作用があります。
これらの作用によって、ドロドロ血が血栓となって血管を詰まらせるのを防ぐことができます。
またNOには、血管の内側の膜を緩めて血流をよくする効果もあります。
私たちの血管と血液を健康な状態にするために、NOはとても重要な役割を果たしてくれるのです。
NOは、生活習慣病の増加と深刻化によって血栓ができるリスクが増えている今、その重要度が見直されています。
運動や食事でNOの産生を増やすといった情報が多く見られる中、実験によってラフマのNO分泌促進効果が証明され注目を集めています。
実験では、ラットにラフマ葉抽出物を摂取させてNOレベルの増減が検証されました。
すると、有効な成分を含まない臨床実験用の薬プラセボ(偽薬とも呼ばれる)を摂取したラットと比較して、ラフマ葉抽出物を摂取したラットにはNOレベルが有意に増加したことが確認されました。
この結果によって、ラフマを摂取することでNOの分泌が促進されることが証明されました。
つまり、ラフマの摂取によって動脈硬化や脳卒中、心筋梗塞といった血管の詰まりが原因となる病気への予防効果が期待できるのです![2]
高血圧の改善
ラフマには、日本人の生活習慣病の中で最も多い高血圧を改善させる効果があります。
高血圧とは、血管の中を流れる血液の量が増えたり血管が細くなったりして、血管の壁にかかる圧力が高くなった状態のことをいいます。
高血圧を引き起こす原因には塩分の摂りすぎや肥満、ストレス、喫煙などの体に悪影響を及ぼす生活習慣が考えられます。
高血圧の人は年々増加していて、主に食事の見直しや運動、薬での治療などが改善につながるとされ、ニュースや雑誌でも頻繁に取り上げられています。
しかし、生活習慣の改善というのはそう簡単なことではありません。
そんな現代人の多くが悩む高血圧に対し、ラフマの効果を検証する実験が行われました。
ラットに70mgのラフマ抽出物を摂取させる実験を行った結果、腎臓機能の改善と血圧を下げる効果が確認されました。
つまり、ラフマを摂取することで高血圧が改善され、高血圧から引き起こされる脳梗塞などの大きな病気にかかるリスクも下げることができるのです![3]
動脈硬化の予防
ラフマには動脈硬化を予防する効果も期待できます。
動脈硬化とは、心臓から送り出される血液を全身に運ぶ動脈が硬くなって、弾力が失われた状態を指します。
血管は加齢によって硬くなることが知られていて、その硬さを表す血管年齢という言葉も近年よく聞かれるようになりました。
動脈硬化の原因にはそんな加齢による血管の老化だけでなく、糖尿病や高血圧などの生活習慣病や喫煙等も挙げることができます。
これらの原因によって血管が厚く硬くなり、血液の流れが悪くなってしまうんです。
動脈硬化には血液中のコレステロールが血管内部にこびりついて血管を狭めてしまうアテローム動脈硬化や、脳や腎臓の細い動脈が硬くなる細動脈硬化などの種類があります。
どんな種類の動脈硬化も、進行すると狭心症や心筋梗塞、脳出血といった恐ろしい病気の原因になることがある恐ろしい症状でもあります。
ラフマには、この動脈硬化を予防する効果があることも実験によって証明されています。
実験では、高脂肪食でアテローム動脈硬化の状態を作り出したラットにラフマ葉抽出物が与えられ、その効果を検証しました。
すると、摂取したラットには血中脂肪レベルの低下、過剰なコラーゲン合成の阻害といった効果が見られ、ラフマの動脈硬化への有意な効果が認められたのです。
つまり、ラフマを摂取することで動脈硬化を予防し、血管年齢の若い弾力ある動脈を保つことができるんです。[4]
精神の安定による抗うつ効果
ラフマには、体の病気だけでなく、心の病への効果も期待できます。
今や社会問題となっているうつ病などの心の病気。
日本人のうつ病等の気分障害患者は年々増え続け、平成8年には43.3万人だった患者数が平成20年にはその2.4倍の104.1万人まで膨れ上がりました。
最近ではインターネットやSNSの普及で患者の若年化が進み、中高生などの若い学生の間でも深刻な問題となっています。
ラフマにはそんな現代病ともいえる心の病への効果があることが、実験によって証明されました。
4週間ストレスを与え続けたラットにラフマ葉抽出物を摂取させたところ、ストレスに作用する神経アポトーシスという物質を有意に低下させる効果が認められました。
また、モノアミンやドーパミンといった精神状態に影響を与える物質をコントロールする力が増すことも確認されています。
つまりラフマには精神を安定させ、うつ病などのさまざまな心の病を改善させる効果があるのです![5]
副作用について分析
ラフマの有効成分は、基本的に副作用の心配のない安全な成分です。
ただ、ラフマの有効成分は中国では医薬品として認めらるほどの効力!
その薬効はとても強く、過剰摂取する胃痛や吐き気、嘔吐、下痢などの症状が現れる場合があります。
特に根の部分は、効能が強い代わりに心臓の収縮が強くなったり心拍数が低下するといった危険性が指摘されています。
これらのことから、ラフマを摂取する際はラフマ茶として、またはサプリメントで摂取することをオススメします!
ラフマ茶として摂取するのであれは、1日1~2杯が適量です。
紅茶に似た風味を楽しむことができるラフマ茶は、夜のリラックスタイムにピッタリ。
安眠を促す作用を期待して摂取する場合は、就寝の30分程前に飲むのがオススメです。
ラフマは医薬品ではないため、サプリメントで摂取する場合、メーカーの推奨量を守って適量を飲めば副作用の心配はありません。
リラックスタイムのお供にラフマ茶で、毎日の習慣としてサプリメントで、どちらも適量を守ってラフマの効果を実感しましょう。
ラフマはオススメのリラックス成分
ラフマには以下の効果が期待できます。
・ノンレム睡眠の増加による睡眠の質の向上
・NOの分泌促進による血管の拡張作用
・高血圧、動脈硬化などの生活習慣病に伴う病気の改善・予防
・精神の安定によるうつ病などの心の病の改善
お茶としても美味しくいただけるラフマですが、睡眠の質を高める目的でその効果を最大限得たいという方には、有効成分をしっかりと配合した睡眠サプリがオススメ。
適量を守って飲むことを習慣づけることで、毎日の睡眠の質の向上、そして深く質の良い睡眠がもたらす日常生活の質の向上が期待できます。
リラックスした深い睡眠と翌朝のすっきりとした目覚めを体感してみませんか?
オススメの睡眠サプリはこちらから是非チェックしてみてください↓